整体院を探すとき、「本当にここで大丈夫かな?」と不安になったことはありませんか?
こんにちは、高石市のたつ整体院、院長の泉本です。

実は私は学生時代から数えて、整骨院・整体院・鍼灸院を20院以上まわった経験があります。
自身が酷い腰痛(腰椎ヘルニア)持ちということもありましたし、この治療院業界に入っても勉強のために多くの整体院に治療を受けに行きました。
また整骨院3件、整体院1件、計12年間勤務してきました。
通う側・働く側の両方を経験して分かったのは、
「整体院選びは本当に難しい」
ということです。
今回は、後悔しない整体院選びのために、押さえておきたい5つのチェックポイントをお伝えします。
【なぜ整体院選びで失敗する人が多いのか?】

高石市だけでなく、全国には整体院・整骨院・カイロなどが多く、その数はコンビニより多いと言われています。
最近は院の見た目や特にホームページはどこも似たように整っており、なんとなくの雰囲気で選んでしまう方も少なくありません。
結果的になんとなく雰囲気で選んでしまう人が少なくありません。
しかしもちろん施術方針や得意な症状は、院によって大きく異なります。
だからこそ「近いから」「安いから」「雰囲気」だけで選ぶと、後悔につながることも多々あります。
【整体院選びで失敗しない5つのポイント】
① 国家資格の有無や経験年数
国家資格(柔道整復師・鍼灸師など)を持っているか、現場経験が豊富かは重要な判断基準です。
勿論、国家資格を持っていなくても素晴らしい先生もいるかもしれませんが、私が師と仰ぐ先生はみな国家資格を持っています。
また、自身もまだ国家資格を持っていない専門学校時代にたった2週間の講習を受けて患者さんを施術をしていた経験があります。
さすがに今は無いかもしれませんが、平気で無資格者が整骨院の施術をしている院もいまだにあると聞きます。ご注意ください。
② 理論がしっかりして、エビテンスがあるか
世の中にはたくさんの施術方法があります。それらは実は、〇〇整体をアレンジした整体や、昔からある施術方法をさも自分が作ったように謳っているものもあります。
私は20以上の施術セミナーに参加してきましたが、今メインに使っている手技はすべて創始者の先生に学んできました。ぜひ本物の施術をしている先生を選んでください。
③ 口コミや症例紹介が具体的か、サクラを使っていないか。
Googleの口コミや、手書きの口コミをよく見てください。
同じような文面が多くあったり、酷い院は同系列のチェーン店に同じ人が複数口コミをしている方もいます。
当院にも口コミを集める業者からの営業電話も多々あります。
きちんと信ぴょう性がある口コミを記載している施術所を選んでください。
④ カウンセリングが丁寧か、説明が納得できるか。
私はかつて自分が患者として整体院に通っているときに、質問をたくさんしてきました。
「なぜ痛いのか」「なぜこの症状が出るのか」「どうすれば治るのか」この3つに納得できる答えをいただけたのは、数件だけです。その答えをいただいた先生に今も習いに行っています。
ものすごく個人的な意見ですが、「なぜ痛いのか?」を聞いた際に、「年齢」「運動不足」「体の歪み」「日頃の癖」で片づける院は私は信用していません。
⑤ 通院提案が納得できるか
昨今、治療院業界は「回数券ビジネス」が主流で流行っています。
経営的に言えば、初回で回数券を販売できた方が確かに楽です。
そのため、初回料金を安く見せて集客し、来院後に高額な回数券をすすめる院が多いのが現実です。
でも、5回通わないと改善しないと思っていた症状が、2回で良くなる可能性だってあるわけです。
メンテナンスとしての通院を提案されるなら納得できますが、初回から当然のように回数券を勧められる院は、少し立ち止まって考えた方がいいかもしれません。
【高石市で整体院を探すあなたへ】
最終的に「正解の整体院」は人それぞれです。
でも、自分が通って納得できること、そして大切な家族や友人に自信をもって紹介できるかどうか。それがすごく大切だと思います。
私は「自分が患者だったら」「家族に紹介するなら」と常に考えながら、たつ整体院をつくってきました。
理論や雰囲気、売り方がどうであっても、ぜひ今回の内容を参考に、自分に合った整体院を見つけていただけたら嬉しいです。
お電話ありがとうございます、
たつ整体院でございます。