不妊症 統計

ご来院中の方の年齢

当院に通われている方の約半数が35歳以上の女性で、全体の8割以上は30代から40代の方です。

「もう年齢的に難しいのでは…」

と感じていた方が多く来院されています。

年齢を重ねると、ホルモンバランスの変化や血流の低下、ストレス、睡眠の乱れなど、妊娠を妨げる要因が重なりやすくなりますが、自律神経とホルモンのリズムを回復させていくことで、年齢に関係なく妊娠力は上がってきます。

実際に、40代で妊娠・出産された方や、体外受精を繰り返しても結果が出なかった方、二人目の妊娠を希望されていた方など、多くの方が変化を実感されています。

施術を重ねるうちに「体温が安定した」「月経周期が整った」「イライラや不眠が減った」といった声も数多く寄せられています。

【年齢を理由に諦めてほしくない】

それが私が最も大切にしている想いです。

妊娠までの通院期間

一般的に妊娠までにかかる期間は、

30代で平均約15.9か月といわれています。


一方、当院で30代の方が妊娠されるまでの平均期間は約6か月。
つまり、一般的な妊活よりも約10か月も早く結果が出ていることになります。

これは、脳脊髄液の流れを整え、自律神経のバランスを安定させることで、ホルモンの働きが本来のリズムを取り戻し、

【卵子の質】や【子宮の環境】が自然と整っていくためです。

妊娠に必要なのは、単に「卵巣や子宮を刺激すること」ではなく、

自律神経を安定させ、血流・代謝・ホルモンバランスを改善して、準備を整えること。

【体質を変える】とは、

自律神経の働きを整え、妊娠しやすい身体の状態へ導くことです。

そのサポートを行うのが、たつ整体院の妊活整体です。

妊娠方法

当院に通われている方々は、タイミング療法・人工授精・体外受精など、さまざまな方法でご妊娠されています。

年齢別にみると、30代では体外受精との併用が増える傾向にあります。

40代では体外受精を選択される方が多い一方で、自然妊娠に至った方も少なくありません。

【妊娠方法の割合】

  • タイミング療法 38%
  • 人工授精    13%
  • 体外受精    48%

35歳を過ぎると、卵子の質やホルモンバランスの影響で体外受精の割合が増えていきますが、身体の状態を整えることで、40代の方でも十分に自然妊娠が可能です。

当院では、どの治療ステージの方にも対応できるよう、体質改善・自律神経・ホルモン・血流のすべてを整える施術を行っています。

妊娠に向けて不安な事やご質問があれば、まずはお気軽にご相談ください

たつ整体院